がらくた屋敷の操り人形

2024/08/04


作者:dabu様
対象レベル:3~5
人数:6人専用
対応エンジン:Ver1.50以上
プレイ時間:3時間40分


リザードマンの行商人を小さな島まで護衛する依頼。
簡単な仕事なのにやけに報酬が高いし、島に着いたら滞在費も食事も好きなだけ奢ってくれるとかで怪しさ満点。
そのくせなかなか本質が見えないので、不穏さがずっと付きまといます。

探索用のアイテム配布もあり、気づきやすくて遊んでいて楽しいシナリオでした。
性格やフレーバークーポンも適度に拾ってくれてうれしい。
序盤の馬車護衛も冒険者によって行動が変わったり、釣りや山登りのようなイベントが豊富だったりとすごく楽しかったです。カタコトの依頼人さんもかわいい。

勿論それで終わるわけもなく、二転三転するストーリーで3時間飽きずに楽しめました。
報酬や分岐など、細部までこだわりを感じた力作でした!
たっぷり時間のある時におすすめ!です!

ネタバレ感想 実は最初、本当にただ楽しいだけのお得な依頼の可能性がちょっとあるよな…?と思っていました。
普通に考えてあり得ないんだけど、期待しちゃうじゃん!それくらい序盤のワクワク感があったんだ!

その中でストーリーを進めていくにつれ、ワクワクを怖さが上回っていく情報の出し方が見事でした。
(個人的にプレッシャーになり過ぎず助かったポイントではありますが)冒険者側が割とずっとのんきなのでちょっと心配にはなりました。
宿にもワインの出てくるシャワーを付けたいぜ!じゃないよ。そんなに緊張感無くて大丈夫か??

ボスに対しては、慈善事業で手を下すのは冒険者としても依頼人の覚悟としてもよろしくないと思ったので依頼を受ける形にしました。
後悔はないけど、違う選択肢だと報酬が変わったりしたのかな。

最後の報酬ではサイバーソード魔法のランプ透視スコープ硝子の剣の4点を貰うことに。
今回がんぱったPCと苦労したPCに合うものと、欲しすぎる鑑定KCアイテムと、高く売れそうなやつということで。
道中入手できるアイテムも多く、トータルではかなりの儲けです!
肩透かしかと思ったアレも結構な値段で売れるしありがてえ!!

ネタバレリプレイ
ランダムで配役を決めたら、やけに殊勝なマスコットが生まれました。
正直不気味だったけど、普段とのギャップができて、ちょうどいい配役だったのかもしれません。


大食漢+甘党のせいか、このスクショじゃ収まりきらないくらい本当にずっと食べてた。
ヒーローポジションがやっていいキャラじゃないのよ。

ブログ内検索

プロフィール

Author:ソイヤ
巻き寿司が好きです。

遊ぶシナリオには偏りがあります。
好き:冒険・コメディ・ハッピーエンド・マッピング
苦手:痛いもの・怖いもの・糖度高めの恋愛

シナリオ
自作シナリオ一覧。

雑記
ひとりごととか落書きとか。

メールフォーム
連絡はこちらからお願いします。

QooQ