CardWirthの追加シナリオを配布しています。
貼り紙クリックで個別ダウンロードページに飛びます。
突貫新年会
対象レベル:不問
人数:6人専用
対応エンジン:Ver1.60(Next)専用
プレイ時間:5分
配布開始日:2016.12.30
依頼からの帰り道で新年を迎える、という読み物シナリオ。
親しい6人のパーティを想定しています。
飲酒描写があるので、子供の多いパーティには不向きです。
傾向
年越し・なかよし・ほっこり・わちゃわちゃ感・性格による役割判定
賢者の塔の悪魔
対象レベル:不問
人数:1人(+α)
対応エンジン:Ver1.50以上
プレイ時間:5分
配布開始日:2017.02.05
ある魔術師が生み出した「悪魔」から犠牲者たちを救うシナリオ。
第六回100kb祭り参加作品。
お察しください。
もし感想を書く機会がありましたら、「そういう感じ」で書いていただけると嬉しいです。ぜひ新しい犠牲者を呼び込んでください。
傾向
特殊戦闘・おバカ系
カウンターにて
対象レベル:不問
人数:不問
対応エンジン:Ver1.60(Next)専用 or Py専用
プレイ時間:なし (初回のみ3分程度のイベントあり)
配布開始日:2017.04.15
飲み物の好み系クーポンを配布するシナリオ。
配布クーポンを利用したミニゲーム付き。
配布クーポンは
珈琲党・紅茶党・緑茶党・ココア党・牛乳党・ジュース党・ミネラルウォーター党・コーラ党 の8種。
(※『Adventurer's Spice』(作者:Z3様)より「珈琲党」・「紅茶党」を引用しています。)
ありがたいことに、配布クーポンに対応してくれているシナリオをちらほら見かけます。
精度は低いものの、自動診断機能付き。
湯けむりの攻防
対象レベル:2~4
人数:3人以上 (かつ女性PCが1人のみの場合は不可)
対応エンジン:Ver1.50以上
プレイ時間:5分
配布開始日:2019.01.03
露天風呂に出るのぞきを捕まえるシナリオ。
第七回100kb祭り参加作品。
トップレベルでバカなストーリーです。
火晶石で露天風呂を破壊したりできます。
パーティ内に女性PCが1名の時のみ開始できません。その他の時はできます。
つまりそういう隠しルートがあります。
傾向
特殊戦闘・おバカ系・性格による役割判定
現代日本に冒険者がやってきた!な長編シナリオ。
(※現代バリアントではありません)
第二回仮面の鑑定「結び」参加作品。
トリップトロック
対象レベル:4~5
人数:6人専用
対応エンジン:Ver1.50以上
プレイ時間:3時間前後
配布開始日:2020.03.01
現代日本に冒険者がやってきた!な長編シナリオ。
(※現代バリアントではありません)
第二回仮面の鑑定「結び」参加作品。
冒険者たちが日本でいろいろ楽しみつつ、元の世界へ帰る方法を探す話です。
強いメタ要素を含みます。
読み物色が強めですが、戦闘・探索・ミニゲームなどいろいろあります。
クリアのみであれば易しめ~並、
おまけ報酬を狙うと少しの試行錯誤が必要 程度の難易度です。
傾向
コメディ・メタ要素・フレーバークーポン対応多・性格による役割判定
あおぞらパンケーキ軒先店
対象レベル:不問
人数:不問
対応エンジン:Ver1.50以上
プレイ時間:なし
配布開始日:2024.09.07
「心のパンケーキ」クーポンを配布する診断シナリオ。
『冒険者の自由市2』に参加した店のクーポン配布verです。
心のパンケーキって何?って聞かれてもお答えできません。
なぜなら私もよくわからないので。
一応性格診断的な要素もあります。本当にちょっとだけ。
色を失った森を歩き回るパズル要素ありの探索シナリオ。
100KBコレクション参加作品。
ストーリーはたぶんかなり正統派。
その分コメディ度は控えめです。
とはいえ比較元が元なので、世のシナリオよりは変なシーンは多いかも……
対象レベルは低めですが、作りたてのパーティではちょっと辛め。
ある程度技能を手にしてからの挑戦がおすすめです。
墨色の森
対象レベル:2~3
人数:4人以上
対応エンジン:Ver1.50以上
プレイ時間:5分~1時間程度
配布開始日:2024.12.21
色を失った森を歩き回るパズル要素ありの探索シナリオ。
100KBコレクション参加作品。
ストーリーはたぶんかなり正統派。
その分コメディ度は控えめです。
とはいえ比較元が元なので、世のシナリオよりは変なシーンは多いかも……
対象レベルは低めですが、作りたてのパーティではちょっと辛め。
ある程度技能を手にしてからの挑戦がおすすめです。
プレイヤーが慣れていないと、パズルに少し面食らうかもしれません。
傾向
探索・しっとり・独自の魔術設定・パズル
※スクリーンショット内に猫屋様・YUNI様・引田様・あり様の画像を使用しています。