駆け出しクエスト

2024/03/30

作者:Lv1@様
対象レベル:1~2
人数:6人専用
対応エンジン:Ver1.50以上(推奨:Py5.1)
プレイ時間:30時間弱

新人冒険者たちが宿に来てからの駆け出しの日々を描いた、ミニクエストを詰め込んだシナリオ。
ただそのクエスト数が半端ない。
クエスト外でも闘技場やら魔法学院やらミニゲームやら、やれることがたくさん!

そして、クエストをこなし人々との関わりができていくにつれ、だんだん大きな話に巻き込まれていくことになって…………
ちょっとやそっとじゃ終われない、熱量にあふれた超超超長編作品です。


とにかくすっっっっごいボリューム!!
その辺のパッケージ並みのボリュームがあるんじゃないのか?
一体どれだけの制作期間がかかったんだろう……
私は2週間かけてストーリーモードをクリアしました。

シナリオ内でランダムでいろんな店シナリオの技能を貸し出してくれるシステムがあって、これがすごく楽しかった!
手持ちの技能とアイテムでうんうん唸りながら何とかやってくのは、駆け出し冒険者たちの気持ちを追体験してるようでもありました……
そんな中で意外な技能が大活躍した時の嬉しさたるや!

手ぶらでGO!と貼り紙にある割には、戦闘バランスは決してぬるくはない気がします。
本当に手札も荷物袋も空っぽで始めると、下手な戦闘シナリオよりきついのでは?という状況になることもしばしば。リトライ10回程度の厳しい戦いが何度かありました。
……これってPCの能力次第だったりするのだろうか……もしくは運が悪すぎたか……!

戦闘に自信がない人は、回復や全体攻撃できるものがあるといいのかも。


CW25周年作品として制作されたそうで、クロスオーバーの数も膨大。
クロスオーバー元を知っていると楽しめるのはもちろんですが、冒険者たちが駆け出しの頃という時間軸のストーリーなので「この先いつか出会うかもしれないあの人・あの町」という捉え方も全然あり。
このシナリオから広がる冒険の可能性を感じてワクワクしました。


こう書くと、いろいろ冒険を重ねたカードワース玄人向けのようにも感じますが、このシナリオ、新人プレイヤーに向けて「初心者コース」までついているのです!
丁寧にカードワースの遊び方をレクチャーしてくれるので、ゴブリンの洞窟で挫けた新人プレイヤーさんにもオススメです。


ネタバレ感想 歴史の積み重ねでもある膨大なクロスオーバーを、いろんな立場の「駆け出し」という視点で見るストーリー、愛にあふれていて最高でした。
『二次創作のifストーリー』とありましたが、個人的にはCWらしくって周年記念にピッタリだと思います。
シナリオの数だけ広がっていく世界……それを街道の開通って軸で展開していくのはあまりにも粋。他じゃなかなか味わえない、CWだからこそ楽しめるストーリーでした。

駆け出し冒険者がじわじわと顔を覚えられていくのがすごく良かったです。
駆け出し仲間たちとの交流も。

このシナリオ独自のNPCもやたら濃いメンツで楽しみました。
おそらく、プレイヤーみんなスリーピン助教好きでしょ?私は好き。
あと三馬鹿なあ……はみ出し者同士の友情って雰囲気で好感を持ってて、再開も素直にうれしかっただけに、こうなるのはやっぱり寂しいな……バーベキューしてた頃がはるか昔のことのようだ……

他、細かい部分だと、冒険者の適正に合わせて技能を一つプレゼントしてくれるところが好きです。こんなの手放せるわけないじゃん。
ちなみに『居合斬り』でした。普通に強くて頼りになる。現在進行形で愛用中です。

アルバーティさんが技能くれるのも熱いんだけど、選択肢その二つでいいのか!?
これ血濡れは選びにくいじゃん…… 復讐を背負って生きていきたくないよ……
……うん、まあ、血濡れにしました。適性の差があまりにもひどすぎて……
結果、その後の依頼でめちゃくちゃ助かってます。必殺技と言ってもいいくらい。
ありがとうアルバーティさん!!


戦闘がキツイという話、ランダム配布の運が悪すぎた気はしています。
手持ちがほぼレベル3技能という状況が続き、序盤は本当にキツかったです。
手札に技能が全然回ってこないので、ひたすら通常アクションで乗り切りました。
25日あたりからレベル1技能が揃うようになってきて、ようやく戦闘が安定したって感じで……
もう余裕ですよ!と調子に乗ってたら、ラストバトルで相当苦戦しました。駆け出しはつらいぜ。

けど、他の人のプレイログ見ても全然苦戦している感じないよね?本来そうなのか??
もしかして単純に自分は戦闘が下手なのか……!?

でもうまくいかないよ~!!って言いながら試行錯誤するのが割と好きなので、めちゃくちゃ楽しんだんですけどね!
最終手札はこんな感じ!

『矢面に立つ』は闘技場で大活躍して熱かった。
全員に適性微妙なので、こんな機会がないと縁のなかった技能っていうのもまた熱い。

クリアまでの(シナリオ内)日数は75日。
長丁場でありながら、最後まで楽しくプレイできました。
これが無料だなんて、本当にいいんですか……?


ネタバレリプレイ

今回の収入はテバルドさんがくれた1spで……借金に800sp払うから、799spの赤字だね。

わー、あっという間に破産できるね。破産・リアル・タイム・アタックだ!

嫌なRTAをするな。

現物売って稼げってことだろ。あのブローチとか高そうじゃん。

売るわけないでしょ!キミには人の心がないの!?

売るなら他の物にしましょう。たくさん採ったキノコとか。

えっ、思い出のキノコを売るの?

コカの葉もたくさんあるし、売ろうぜ。

誰かが怪我した時に使うかもだし…

なら、毛皮ならいいよね。換金用だし。

村の人のご厚意を売るわけにはいかないよ!

…………

…………

……よし、めーさん。ルークを柱に縛り付けて。

ラジャー。

俺達は物売りに行くぞ。

はーい。

エーン



~街~

それにしても、今回僕たちに助けられてばかりでしたね。

鳥?

思い返すと……

フォウにピンチを救われたり

(成り行きで飼ってた)ゾンビヒヨコちゃんが大将を討ち取ってしまったり

鳥技能に最後までお世話になったりしました。

……ひよっこだけに、てか。

ろっさま、おもしろくない。

もうフォウの事焼き鳥って呼べないな……



ブログ内検索

プロフィール

Author:ソイヤ
巻き寿司が好きです。

遊ぶシナリオには偏りがあります。
好き:冒険・コメディ・ハッピーエンド・マッピング
苦手:痛いもの・怖いもの・糖度高めの恋愛

シナリオ
自作シナリオ一覧。

雑記
ひとりごととか落書きとか。

メールフォーム
連絡はこちらからお願いします。

QooQ