今度の奴らは群で来る

2025/09/20


作者:たろう様
対象レベル:不問
人数:1人専用
対応エンジン:Ver1.20以上
プレイ時間:1時間45分


西暦2504年。
人類は新天地を求め、宇宙へと歩みを進めていた。
その最前線―― 第54植民星「トーベル」――では、原生生物と人間との苛烈な戦いが続いていた。

そんなオープニングから始まる、SF読み物シナリオです。
「トーベルシリーズ」と呼ばれる作品群の第1作目に当たります。
(当時そんな区分けではなかったと思いますが)特殊設定持ちのPCを導入するシナリオになります。

作者さんのロマンを目いっぱい詰め込んだんだろうなあ!と思える、力の入ったスペースオペラです。
様々な未来的装備、宇宙生物との命を賭した戦い……と、好きな人はめちゃくちゃ好きな世界観なのは間違いなし!

個人的には戦記物というか、血しぶきが飛び散るドンパチ全般が苦手なので、序盤ちょっと乗り切れないところはありました。
だけど気がついたら、登場人物たちとの交流や主役の心の動きの描写に夢中になって読み進めました。
主役は装備は強いけど中の人間は精神的にも肉体的にも決して強いわけではない十人並の人物、というバランスがすごく魅力的でした。
思い悩みながらも必ず立ち上がる主人公はいつだってカッコいいんだ。

途中のコメディパート、90年代アニメの匂いを感じて好きです。
ラドル・ブランカイ・主役PCは毎度お騒がせの悪ガキトリオみたいな感じだったんだろうな……

ネタバレ感想
転移先の世界に装備を持って行ってしまうのは、忘れようにも忘れられないってことだよな、残酷だな……と感じたのですが、それが希望に変わる展開で感動しました。

人助けを前に残り残弾数を気にしてしまうとか、よくわからずに結果山賊を呼び寄せてしまうとか、マクウェルさんの人間臭さがすごくよかったです。
でも結局活躍するんかい、っていうのも含めて。

何もわからず作ったPCですが、繊細で粗野なひねくれ者、すごく「ぽく」感じました。
思い悩む系主人公だなあ。

このシナリオ内では何としてでも元の世界に帰ることが主人公の目的になるけど、その結果はどうなるのか、シリーズシナリオをじっくり追っていきたいです。

ブログ内検索

プロフィール

Author:ソイヤ
巻き寿司が好きです。

遊ぶシナリオには偏りがあります。
好き:冒険・コメディ・ハッピーエンド・マッピング
苦手:痛いもの・怖いもの・糖度高めの恋愛

シナリオ
自作シナリオ一覧。

雑記
ひとりごととか落書きとか。

メールフォーム
連絡はこちらからお願いします。

QooQ